【デレマス!デレステ】7thライブツアーの当日の持ち物とサイリウム・ペンライトとコールについて

スポンサードリンク

最新イベント

最新イベント攻略

※最新更新情報

THE VILLAIN’S NIGHT

■開催期間:2020年10月20日15:00〜10月28日15:00まで。

THE VILLAIN’S NIGHTの効率良い攻略と報酬まとめ

THE VILLAIN’S NIGHTのMASTER+/MASTER/PROフルコン動画と譜面攻略

櫻井桃華SRイベント限定<THE VILLAIN’S NIGHT>の画像と特技と評価アピール値

赤城みりあSRイベント限定<THE VILLAIN’S NIGHT>評価と特技と画像アピール値

新アイドル+確率アップ

黒川千秋SSR<雨夜の誓い>の画像と特技と評価アピール値3D

仙崎恵磨SR<ファッションジャンキー>の画像と特技と評価アピール値

【デレマス!デレステ】7thライブツアーの当日の持ち物とサイリウム・ペンライトとコールについて

公開日:
カテゴリー:[デレステ基本攻略, イベント]


スポンサードリンク

デレステこと、アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージの攻略情報とは関係ない話題。来る2019年9月3日よりにて「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops!」、通称「7hライブツアー」が行われます。

今回は、新米P向けに当日の持ち物など、何を持っていけばいいのか?サイリウム、UOなどのペンライトは必要なのか?色々とまとめましたので、どうぞご覧ください。

デレマス7thライブツアー当日の持ち物

それでは、デレマス6thライブツアー「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」、各会場その他ライブビューイング会場に当日何を持っていけばいいのか?

簡単にまとめたのでどうぞ。

チケット(超重要)

超重要なのは何と言ってもチケット!これを忘れると悲惨なことになります。忘れてしまうと、会場入りできない他、会場入口で恥をかくことになるので、必ず会場に行く前には確認しておこう。

せっかく高いお金を出して、休みも開けたのに、いざ当日チケットがないだけで全てが台無しになるため、注意です。

財布

これもチケット同様に、超重要です。行きの電車帰りの電車、その他現地で飲み物を買ったり、物販を買ったり出来ないので、チケットとセットで忘れずに持っていこう。

ペンライト(※乾電池式サイリウムは不可)

こういったアイドルのライブでよく使われる「サイリウム(ペンライト)」。ステージを観客席から盛り上げるためには必須アイテムです。実際どれくらいきれいなのかはこちらの以前に行われたライブの映像を見ればよく分かると思います。

俺氏たちは観客席にいる観客ではあるのですが、ライブを観客席から彩る、ある種「照明」的な役割も兼任する必要があるため、こちらも1本でいいので持っていこう。

ちなみにですが、サイリウムはなんでもいいと言うわけではなく、デレマス・アイドルマスター関連のライブでは「レギュレーション」という規則があり、サイリウムにも規制が敷かれています。

簡単にまとめると・・・

・乾電池式のサイリウム禁止(ボタン式のみに限る)

・長さ25cm以上の物禁止。

・自作の物、改造した物、禁止(市販されているものに限る)

・必ず手で持って振ること(複数本振るのは禁止)

何故このように、規制されているのかというと過去のライブで、観客が持っていた乾電池式のペンライトが機材に当たり機材が破損したとか、他のPを怪我させてしまったとかというケースが複数あったため、このように規制されているようです。

なので、ラブライブ!や他のアイドルのライブでよく使われる「キングブレードX10」はデレマスのライブでは使用できません。

↑「キングブレードX10」。残念ながら乾電池式のため、デレマスのライブでは使用を控えよう。

電池式ペンライト

では、何を持っていけばいいのかというと、デレマスのライブでは電池式ペンライトを使います。

種類は2種類あり、一本で何色も出せるタイプ(通称:多色ペンラ)と、一本一色の単色ペンラあるのですが、新米Pは多色ペンラを使うといいでしょう。

↑代表的なのが「MIX PENLa PRO」。LR44というボタン電池を6個あれば点灯可能。なお、ライブ1日使うと動かなくなるので、換えの電池は用意しておこう。

そして、単色ペンラがこちら

  

これらは「キンブレiLITE」というシリーズのペンライトで、大体1本670〜700円くらいで買えます。最低でもキュート、クール、パッションの3色だけは揃えたいところです。余談ですが、こちらも2日参戦する場合1日で電池が無くなる可能性もあるので、換えの電池も忘れずに。

ちなみに、リンクはAmazonのやつを貼っていますが、お近くのドン・キホーテや家電量販店(ヨドバシカメラとかビックカメラ)などでも購入可能なので、近くにある場合は探してみよう!

公式ペンライト

公式ペンライト

デレマスでは、市販されているものの他にも「公式ペンライト」なるものが、バンナムの公式通販サイトにて購入可能です。

■バンダイナムコエンターテインメント公式通販サイト

https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/132468/

この公式ペンライト(公式リウム)はアイドルごとに、色が忠実に再現されています。

ただ、市販のものと比べると値段が非常に高く、入手困難なので手に入れることが出来る時に購入しておくことをオススメします。

UO(ウルトラオレンジ)

「GOIN’!!!」やテンションが上りまくった時に折る「UO(ウルトラオレンジ)」。これもペンライトとは別に持っていくことをオススメします。

↑1本140円ほどで購入可能。「大閃光」と書かれているのが目印。なおAmazonとかで25本パック等が売られているため、一気に大量購入すると1本あたりの値段は安くなります。

ちなみに、何本持っていけばいいのか?というところなのですが、何本持っていっても構いません。不安なら10本以上持っていけば、困ることはないでしょう。

余談ですが、こちらのUOもドンキや家電量販店にて購入可能ですが、デレマス含む大型のライブイベントの一週間前には、みんな同じことを考えるため、店頭から無くなる可能性もありますので、早めに準備しておこう!

ちなみに、強者になるとダンボール1箱分1回のライブで使うこともあるようです。

飲み物

500mlの飲み物を最低でも1本用意しておきましょう。水分補給はこまめにやらないと、途中でぶっ倒れてしまう可能性があるのでこちらは忘れずに。

オススメの飲み物はやはり、スポーツドリンク。ちなみにカフェインが入っているコーラとかお茶だと途中でトイレに行きたくなるので注意。

名刺

他のプロデューサーさんと交流を持ちたいのなら、名刺は持っていこう。こちらは別に無くても構わないのですが、交流を持ちたいのなら必須です。

モバイルバッテリー

物販の待ち時間やライブ開始まで、スマホをいじる、さらにはデレステをやる際に、途中で電池がなくなってしまわないように、予め予備バッテリーは購入しておこう。

途中で現地でコンビニで入手も出来ますが、殺到すると買えない場合もあるので、予め用意しておくこをオススメします。

特にメットライト西武ドーム付近では、コンビニが1件しかないためあらかじめ用意しておくことをおすすめします。

オペラグラス

今回のライブ会場によってはかなり広い会場で行われるので、後ろの方はメインステージが遠く感じられます。

ステージにビジョンが用意されるとは思いますが、よりキャストの表情をよく見たい!という方は「オペラグラス(望遠鏡)」持っていきましょう。

ちなみにですが、百均でも買えますが、性能はものすごく悪いのでオススメしません。

のど飴

これはLIVE終わった後に、コールのし過ぎで喉が枯れる場合があります。そんなときに備えて、余裕ある人はのど飴を持っていこう! 

着替え・タオル

ライブ終わった後に、盛り上がりすぎて汗だくになる可能性があるため、着替えやタオルも余裕がある場合に用意しておいたほうが良さそうです。

【メットライフドーム(西武ドーム)のみ】雨具

■画像引用元:https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/vods/3149

当日の天気次第ですが、雨の予報なら席によっては雨でびしょ濡れになる可能性があるので雨具は持っていきましょう。

上記の画像は雨の日行われた西武戦の1シーンですが、ご覧のように外野席最前列付近まで傘をさしている方がいることから、持っていないとびしょ濡れになる可能性があるので、注意しよう。

【メットライフドーム(西武ドーム)のみ】購買の際の注意点

メットライフドーム(西武ドーム)の近辺にはコンビニ(ファミリーマート)がわずか1件しかありません。

↑西武ドーム前の唯一のコンビニ。ライブ開催時はかなり混雑する。

ライブとなると一挙に人が押し寄せるので、アイテムによっては購入できない可能性があります。じゃあ他にコンビニはないのか?と言うとこれ以外に位はメットライフドーム周辺となると、さらに歩いて20〜30分のところに「セブン-イレブン所沢下山口店」が一応あるっちゃあるのですが、遠いのでご注意を。

なので埼玉公演に参戦するプロデューサーの皆さんの殆どが電車(西武狭山線)を使うと思うのですが、なるべく前もって必要なアイテムは別の駅にて購入しておくことをオススメします。

例えば…

・所沢

・西所沢

・池袋

など、西武線主要駅で狭山線に乗り換える際に使うと思われる駅ですが、この駅周辺はコンビニとか充実しているので狭山線に乗り換える前に必要なアイテムは購入しておこう。

【メットライフドーム(西武ドーム)】トイレの場所を把握しておこう

当日のメットライフドームにはおよそ3万人近くのプロデューサーの方が押し寄せます。なので、基本的にトイレはライブ前に済ましておきましょう。ただそう入っても用を足すタイミングは人それぞれなので、予めトイレがどこに有るかを把握しておきましょう。

大体の位置は公式サイトにあるこちらの画像で把握できます。

球場内に7箇所。そして球場外に3箇所あります。

↑入り口入ってすぐのトイレ。比較的中はきれいでした。

↑恐らく穴場になるであろう西武第二球場付近のトイレ。見て分かるとおり、中はかなり汚い。よほど我慢できない時以外はあまりお薦めできない。

【メットライフドーム(西武ドーム)】帰りがものすごく大変

メットライフドームに行くためには、西武狭山線・山口線(レオライナー)を使うことになると思うのですが、中にはバスや自家用車(痛車)などで参戦されるプロデューサーの方も多いかと思われます。行きは楽なのですが、帰りはものすごく大変なので曜注意です。

電車勢

まず、電車参戦勢は行きは各々違うので比較的楽に来れるのですが、最寄り駅が「西武球場前駅」のみです。その為3万人ものラブライバーの方が一斉に帰るとなると非常に危険なので、各ブロックごとに規制退場となるのですが、最寄り駅が1つしかないためブロックによっては帰りが非常に遅くなる場合があります。

 

人が凄かった💦 . #ライブ終わり#西武球場前駅#この暑さでこの人混み#マジ半端ない

Ayakaさん(@ayaka1981)がシェアした投稿 –

↑西武ドーム公演後帰りのイメージ。ブロックによっては退場が終演後30分以上かかることもある。さらに駅の入場規制もあるため電車に乗るまでにさらにじかんがかかるため、あらかじめ終演後に新幹線・飛行機・夜行バスなどで帰る予定のプロデューサーの方は、場合によっては最後の曲を聞かずに帰ることを検討しよう。

バス勢

イベント開催時などには行きはもちろん、帰りもバスが出る場合があり、おそらく今回のAqoursの時も帰りのバスが用意されると思われます。

ルートは決まっていて、上北台〜立川駅という西武ドームの南方面に向かうルートになり、立川周辺や中央線沿いにお住まいの方などには便利なルートです。

車勢

公共機関を使わず、自前で用意した車や痛車で参戦される方へ、帰りは確実に渋滞します。

というのも理由があって

・西武ドーム周辺の道が狭い。このため右折しようとしても1車線しかないため最悪信号待ちを何度も余儀なくされる。

・一部周辺道路で交通規制が行われるため、必然的に帰るルートは限られ、そこに集中するため渋滞する。

・463を抜けて関越道・東北道・常磐道などの高速に向かう際に、西所沢駅前の道路を通過すると思われるのですが、ここに踏切があるため渋滞する。

↑西所沢駅前の踏切。かなりの頻度で電車が通過するため、イベント時や西武戦が行われる度にここでほぼ確実に渋滞が起きる。

なので、自家用車で参戦されるプロデューサーの方は公共機関を利用するよりも帰りが非常に遅くなる場合があるので、それは覚悟しておきましょう。

最悪駐車場を出るだけで1時間以上、さらに所沢市内を通過するだけでさらに1時間くらいはかかる場合があるので注意。

【メットライフドーム(西武ドーム)のみ】寒さ対策を

メットライフドームはドームとは名ばかりのただ屋根をつけただけの球場なので、夏はクソ暑く、冬場は逆にものすごく寒いです。

今回は11月10日・11日に開催されるのですが、平均気温がこちらになります。

ご覧の通り平均気温は最高で16度。最低で6度です。

そして開催時間が16時からなので、終わる頃にはかなり寒さが予想されます。

そのため、いくらライブとはいえ、しっかり防寒対策をしないと風邪になる確率が非常に高くなり、さらにインフルエンザに感染や免疫力低下で、肺炎なども引き起こす可能性も十分あります。

本当に行けばわかるのですが、夏場はサウナ状態で水分補給をしっかりしないと倒れてしまい、冬場は逆に寒気が籠るので、外の気温より寒さが感じやすいです。

なので、11月とはいえ、各々極寒の冬だと思ってダウンジャケットやヒートテック、さらにマフラーや手袋など各々用意してライブに参戦しよう。

コールについて

コールについては、以下のサイトで詳しく紹介されているため、ご参照ください。

■アイドルマスターオンラインコールガイド

https://kuwane.tomangan.org/imascalls/

デレステからPチャンにとっては、初めてのライブ、初めてのリアルイベントになる方も多く、「正直コール全然わからない・・・汗」って言う新米Pもいらっしゃると思いますが、多少覚えられなくても会場に行けばなんとかなりますw

デレステやっていれば、多少覚えられなくても、何回も原曲を聞いていると思うので、直ぐに対応することが出来るのでそこまで心配することはありません。

スポンサードリンク

関連記事

3 Responses to “【デレマス!デレステ】7thライブツアーの当日の持ち物とサイリウム・ペンライトとコールについて”

  1. 3
    匿名 says:

    ラブライバーとかAqoursとか残ってますよ^^

  2. 2
    匿名 says:

    初参戦かつナゴド組ですが、キンブレ使用禁止なんですね。知っておかなかったら危なかった…

  3. 1
    P歴1年目 says:

    今年から初参戦なので、このページ本当に助かりました!

コメントを残す


公序良俗に反しない限り、好きなように書き込んでくれておk


サブコンテンツ
当サイトの画像や文章などのデータは引用を含みます。著作権はバンダイナムコゲームス様など各権利者様に帰属します

→公式サイト様

このページの先頭へ